
桃鉄スイッチに登場する全カード(104種類)をまとめています。
それぞれのカードの詳細は、リンクからご覧ください。
デビル派遣カード、たいらのまさカード、スリの銀次カードの記事は、調べたいことがあってまだ作成できていません。
急行系カード
急行系カードの詳細は下の1記事にまとめています。
カード名 |
効果 |
急行カード |
サイコロが2個になる。 |
急行周遊カード |
サイコロが2個になる。5~7回使える。 |
特急カード |
サイコロが3個になる。 |
特急周遊カード |
サイコロが3個になる。5~7回使える。 |
新幹線カード |
サイコロが3個になる。 |
新幹線周遊カード |
サイコロが4個になる。5~7回使える。 |
のぞみカード |
サイコロが5個になる。 |
のぞみ周遊カード |
サイコロが5個になる。5~7回使える。 |
ロイヤルEXカード |
サイコロが6個になる。7~11回使える。 |
リニアカード |
サイコロが8個になる。 |
リニア周遊カード |
サイコロが8個になる。9~15回使える。 |
移動系カード
地方へ!と地方へ!周遊、スペシャルとスペシャルズのようなカードは、1記事にまとめているので同じリンクに飛びます。
ヘリコプターでぶっとぶタイプ
ワープするタイプ
マスを移動するタイプ
攻撃系カード
自分以外の全員が対象
カード名 |
効果 |
オナラカード |
自分以外を目的地から15マス遠ざける。(失敗アリ) |
サミットカード |
自分以外を自分のマスに集める。(失敗アリ) |
坊主丸儲けカード |
自分以外の持ち金すべてを自分のものにする。(失敗アリ) |
豪速球カード |
自分以外のカードを2~8枚壊す。(失敗アリ) |
武器よさらばカード |
自分以外が所持する攻撃系カードをすべて消滅させる。(失敗アリ) |
周遊禁止カード |
自分以外が所持する周遊カードの周遊をなくす。(失敗アリ) |
冬眠カード |
自分以外をしばらく行動不能にする。(失敗アリ) |
ふういんカード |
自分以外をしばらくカード使用不可にする。(失敗アリ) |
自分含む全員が対象
カード名 |
効果 |
たいらのまさカード |
全員の持ち金を平均値にする。(失敗アリ) |
選んだ1人が対象(おまかせも可)
カード名 |
効果 |
最果てカード |
誰か1人を今いるマスから一番遠いマスに移動させる。(失敗アリ) |
屯田兵カード |
誰か1人を北海道に移動させ、1回休みにする。(失敗アリ) |
場所がえカード |
誰か1人と自分の場所を入れ替える。(失敗アリ) |
ぴったりカード |
誰か1人と同じマスに移動する。(失敗アリ) |
ベビキュラーカード |
誰か1人の持ち金を一定の割合で吸い取って自分の持ち金にする。(失敗アリ) |
とっかえっこカード |
誰か1人と持ち金を交換する。(失敗アリ) |
持ち金ゼロカード |
自分含む誰か1人の持ち金をゼロにする。(失敗アリ) |
刀狩りカード |
誰か1人のカードを1~2枚奪う。(失敗アリ) |
デビル派遣カード |
誰か1人にデビル系カードを何枚か送り付ける。(失敗アリ) |
牛歩カード |
誰か1人を牛にして、しばらく1マスしか動けなくする。(失敗アリ) |
スリの銀次カード |
誰か1人がスリに遭遇しやすくなる。 |
絶好調くずしカード |
誰か1人の絶好調を終わらせる。(失敗アリ) |
絶不調カード |
誰か1人を絶不調にする。(失敗アリ) |
孤軍奮闘カード |
誰か1人の歴史ヒーローの効果が3年間発動しなくなる。 |
ランダムな1人が対象
カード名 |
効果 |
あっちいけカード |
貧乏神かミニボンビーをランダムな誰かに押し付ける。(失敗アリ) |
その他
カード名 |
効果 |
いただきますカード |
自分が誰かと同じマスに止まると、その人のカードを1枚奪える。 |
キングに!カード |
貧乏神をキングボンビーにする。ミニボンビーになることもある。(失敗アリ) |
乗っ取りカード |
物件駅で使うと、他の人の物件を奪える。(失敗アリ) |
乗っ取り放題カード |
物件駅で使うと、他の人の物件を奪える。5~6回使える。(失敗アリ) |
目的地変更カード |
目的地を決めるパネルの結果によって目的地が変更される。 |
うんち系カード
プラス系カード
ターンを消費しないカード
持っているだけで効果が発動するカード
カード名 |
効果 |
エンジェルカード |
しばらく毎月お金がもらえる。たまにミカエルになる。 |
お殿様カード |
自分以外の誰かが目的地に到着した時に、到着した人と同額の援助金が手に入る。 |
虎につばさカード |
目的地到着金が2倍になる。 |
パトカード |
スリの銀次を一度だけ無効化できる。 |
連帯保証人カード |
借金になるときに持ち金が0で止まり、残りの借金をランダムなプレイヤーに払わせる。 |
物件駅で使えるカード
カード売り場駅で使えるカード
カード名 |
効果 |
引換券カード |
カード売り場にあるカードを1枚無料で交換できる。 |
その他
デビル系・損害系カード
デビル系・損害系カードの詳細は1記事にまとめています。
カード名 |
効果 |
リトルデビルカード |
毎月のターン終了時に持ち金が少しずつ減る。 |
デビルカード |
毎月のターン終了時に持ち金が減る。 |
キングデビルカード |
毎月のターン終了時に持ち金が大きく減る |
とりかえしカード |
早めに処理をしないと爆発して持ち金が減る。 |
時限爆弾カード |
所持して数ヶ月が経過すると爆発し、持ち金とカードを3~6枚失う。 |
...に行け!カード |
カードを引いた時に選ばれた駅に着くまで消えない。 |
128カード |
128マス進むまで消えない。 |
1が出るまでカード |
1が出るまで行動不能になる。 |