この記事では、桃鉄スイッチの絶不調カードの効果と入手方法だけでなく、使い方や対策も紹介します。
桃鉄スイッチで他の人と差をつけたい人は、参考にしてみてください。
絶不調カードの効果
しばらくの間、誰か1人のサイコロの出目を1~2にできるカードです。
絶不調のプレイヤーが使用する攻撃系カードの成功率は、ほぼゼロになります。(カード初入手時の秘書の解説より)
絶不調カードの入手方法
カード駅
カード | Nカード | Sカード | |
---|---|---|---|
いつもの | 〇 | 〇 | × |
3年決戦 | 〇 | 〇 | × |
10年 トライ |
〇 | 〇 | × |
絶不調カードの使い方
動きを封じたいとき
なすりつけを難しくしたい、目的地到着を防ぎたい、のような状況で使うといいでしょう。
絶不調のプレイヤーは、攻撃系カードの成功率が大きく下がるので、攻撃系カードの使用を難しくすることもできます。
絶好調の相手に使う
絶不調カードは、絶好調を絶不調に上書きできるので、絶好調くずしカードのように使えます。(絶好調のさくまには効かない)
売る
絶不調カードは2億5000万円で売れるので、売るのも選択肢に入ります。
絶不調カードの対策
カード名 | |
---|---|
刀狩りカード | 誰か1人のカードを1枚奪える |
いただきますカード | 誰かがいるマスに止まるとカードを1枚奪える |
武器よさらばカード | 自分以外の攻撃系カードを消滅 |
豪速球カード | 自分以外のカードを2~8枚破壊 |
絶好調カード | 絶不調を上書きできる |
最下位カード | 絶好調になれる可能性がある |