この記事では、桃鉄スイッチの最果てカードの効果と入手方法だけでなく、使い方や対策も紹介します。
桃鉄スイッチで他の人と差をつけたい人は、参考にしてみてください。
最果てカードの効果
誰か1人を今いるマスから最も遠いマスに移動させるカードです。
使う相手を選べる?
選べます。ランダムにすることも可能です。
最果てカードの入手方法
カード駅
カード | Nカード | Sカード | |
---|---|---|---|
いつもの | 〇 | 〇 | × |
3年決戦 | 〇 | 〇 | × |
10年 トライ |
〇 | 〇 | × |
カード売り場
三宅島(関東)でいつでも購入できます。
その他
- 貧乏神が買ってくることがある(64年目まで)
- 平賀源内のカードツクール(31年目まで)
最果てカードの使い方
目的地から遠ざける
目的地到着を防ぐ、目的地から遠い人を作り出して最後尾を回避する、のような使い方ができます。
ただし、移動系カードを持っている相手には効果が薄いので、使う前に場の状況や相手の移動系カードを確認しましょう。
貧乏神を遠ざける
貧乏神がついている人を遠ざけるために使うのもアリです。
あっちいけカード、ぴったりカード、サミットカードのようなカードを持っていない限り、相手は貧乏神の悪行を回避するのが難しくなります。
最果てカードの対策
移動系カードで対策することが多いです。
カード名 | |
---|---|
6大都市カード | 札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡の中で好きな場所に飛べる |
強奪飛びカード | 他のプレイヤーの物件がある物件駅に移動し、1件乗っ取る |
千載一遇カード | 目的地まであと1~9マスの場所に移動できる |
地方へ!カード | 好きな地方へ移動できる |
テレポートカード | 誰か1人の1~3マス以内の場所に移動できる |
物件飛びカード | 持ち金で独占できる物件駅に移動できる |
☆飛びカード | 候補が4ヶ所のため、うまく近づけないこともある |
場所がえカード | 誰か1人と場所を入れ替える(失敗アリ) |
ぴったりカード | 誰か1人と同じマスに移動(失敗アリ) |
最果てカードを使われたくないなら以下のカードで対策しましょう。
カード名 | |
---|---|
刀狩りカード | 誰か1人のカードを1枚奪える |
いただきますカード | 誰かがいるマスに止まるとカードを1枚奪える |
武器よさらばカード | 自分以外の攻撃系カードを消滅 |
豪速球カード | 自分以外のカードを2~8枚破壊 |
以下のカードを使うと、一時的に最果てカードを使えなくできます。
カード名 | |
---|---|
絶不調カード | 攻撃系カードの命中率がほぼゼロになる |
ふういんカード | しばらくカードが使えない状態にする |
牛歩カード | プレイヤー1人をしばらく1マスしか動けなくする |
冬眠カード | しばらく行動できなくする |
最果てカードに関するQ&A
Q1.銀河鉄道にいる相手に最果てカードは使える?
使えません。