この記事では、桃鉄スイッチの10億円カードの効果と入手方法だけでなく、使い方や対策も紹介します。
10億円カードの効果
10億円がもらえるカードです。(再行動可)
10億円カードの入手方法
カード駅
カード | Nカード | Sカード | |
---|---|---|---|
いつもの | 〇 | 〇 | × |
3年決戦 | 〇 | × | × |
10年 トライ |
〇 | 〇 | × |
記念仙人
最初に-100億円を突破すると記念仙人から10億円カードがもらえます。
借金もゼロにしてくれるので、上手に活用しましょう。
その他
10億円カードの売値
年数 | 売値 |
---|---|
16年目まで | 100万円 |
17~36年目 | 200万円 |
37~56年目 | 400万円 |
57~76年目 | 800万円 |
77年目以降 | 1600万円 |
10億円カードの使い方
すぐに使う
- 10億円カードを奪われたくない
- 10億円ではそこまで差がつかない終盤
- カード枠を空けたい
- 持ち金がない
のような状況ならすぐに使っても問題ありません。
ダビングで増やす
ダビングカードやダビング駅で10億円カードを増やすのもアリです。
10億円カードの対策
カード名 | |
---|---|
刀狩りカード | 誰か1人のカードを1~2枚奪える |
いただきますカード | 誰かがいるマスに止まるとカードを1枚奪える |
豪速球カード | 自分以外のカードを2~8枚破壊する |
坊主丸儲けカード | 自分以外の持ち金を奪う |
一頭地を抜くカード | 一番持ち金が多い人の持ち金+数億円のお金がもらえる |
とっかえっこカード | 誰か1人と持ち金を交換する |
ベビキュラーカード | 誰か1人の持ち金を吸い取る |
持ち金ゼロカード | 誰か1人(自分含む)の持ち金を0にできる |