TIGの記録

本サイトはアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

【桃鉄スイッチ】指定うんち!カードの詳細+使い方と対策

うんち

この記事では、

  • 桃鉄スイッチの指定うんち!カードの効果と入手方法
  • 指定うんち!カードの使い方と対策

を紹介します。

指定うんち!カードの効果

好きな駅にうんちを1つ落とすことができます。(低確率でターン消費なし)

指定うんちが有効な期間は何ヶ月?

5~8ヶ月です。

指定うんち!カードの入手方法

カード駅
  カード Nカード Sカード
いつもの ×
3年決戦 ×
10年
トライ
×
カード売り場
49年目まで 50年目以降
珠洲(中部) 珠洲(中部)
尾鷲(近畿) 尾鷲(近畿)
その他

指定うんち!カードの買値と売値

年数 買値 売値
16年目まで 4億円 1億円
17~36年目 8億円 2億円
37~56年目 16億円 4億円
57~76年目 32億円 8億円
77年目以降 64億円 16億円

指定うんち!カードの使い方

相手を閉じ込める

行き止まりにいる相手の出口にうんちを置くと閉じ込めることができます。

目的地を封鎖する
  • 自分が目的地から遠い
  • 相手に目的地に到着されたくない

という状況なら、目的地にうんちを落として時間稼ぎをするといいでしょう。

遠回りさせる

相手の進みたい方向にうんちを置けば、遠回りさせることができます。

さくまが絶好調に

さくまの絶好調は絶好調くずしカードで対策できませんが、

  • 指定うんち!カードで、うんちを目的地に落とす
  • 指定うんち!カードを使い、さくまをうんちで閉じ込める

のようにすれば、さくまの行動を制限できます。

サミットカードと一緒に使う
  1. 自分が行き止まりに止まる
  2. 指定うんち!カードで出口にうんちを置く
  3. サミットカードを使う
  4. 自分は移動系カードを使って脱出する

とすると、サミットカードの効果を受けた相手をうんちで閉じ込めることができます。

カードを使う前にサミットカードで誰に貧乏神がつくかを確認しましょう。

指定うんち!カードの対策

うんちが邪魔なとき
カード名  
バキュームカード マップ上のうんちを取り除く(ターン消費なし)
うんち突入カード しばらくうんちを無視できる(ターン消費なし)
うんちで閉じ込められたとき
カード名  
ぶっとびカード ランダムな物件駅へ移動する
北へ!カード ランダムな北の物件駅へ移動する
ブックマークカード 物件駅で使うと「【駅名】カード」になる
【駅名】カードを使うと【駅名】に移動できる
里帰りカード 自分の発祥地へ移動する
千載一遇カード 目的地の近くへ移動する
物件飛びカード 独占できる物件駅へ移動する
強奪飛びカード 相手の物件がある物件駅へ移動し、1件乗っ取る
☆飛びカード カード売り場へ移動する
地方へ!カード 好きな地方へ移動する
6大都市カード 札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡の中で好きな駅に移動する
テレポートカード 相手1人の近くへ移動する
ぴったりカード 相手1人と同じマスへ移動する
場所がえカード 相手1人と場所を入れ替える
銀河鉄道カード 銀河鉄道へ移動する
清少納言(いつもの桃鉄)

祇園(近畿)を21億円で独占すると仲間になる歴史ヒーローです。

マップ上にうんちがあると一定確率で出現し、うんちを掃除してくれます。(掃除しないこともできる)

指定うんち!カードに関するQ&A

殿様うんちの上に指定うんち!でうんちを置くと?

殿様うんちが上書きされて普通のうんちになります。