この記事では、
- 桃鉄スイッチのあっちいけカードの効果と入手方法
- あっちいけカードの使い方と対策
を紹介します。
あっちいけカードの効果
貧乏神かミニボンビーをランダムな相手1人に押し付けるカードです。(失敗アリ)
貧乏神が、
- キングボンビー
- ポコン
- ビッグボンビー
- デストロイ号
のどれかに変身しているときは使えません。
貧乏神を押し付ける相手は選べる?
ランダムなので選べません。
あっちいけカードの入手方法
カード駅
カード | Nカード | Sカード | |
---|---|---|---|
いつもの | 〇 | 〇 | × |
3年決戦 | 〇 | 〇 | × |
10年 トライ |
〇 | 〇 | × |
カード売り場
49年目まで | 50年目以降 |
---|---|
三宅島(関東) | なし |
あっちいけカードの買値と売値
年数 | 買値 | 売値 |
---|---|---|
16年目まで | 1億円 | 2500万円 |
17~36年目 | 2億円 | 5000万円 |
37~49年目 | 4億円 | 1億円 |
50~56年目 | × | 1億円 |
57~76年目 | × | 2億円 |
77年目以降 | × | 4億円 |
あっちいけカードの使い方
貧乏神をなすりつけるときに使います。
効果の対象がランダムのため、自分が孤立しているときに使いやすいです。
あっちいけカードの対策
カード名 | |
---|---|
急行系カード | 近くにいる人に貧乏神をなすりつける |
刀狩りカード | 相手1人のカードを1~2枚奪える |
いただきますカード | 相手がいるマスに止まるとカードを1枚奪える |
武器よさらばカード | 自分以外の攻撃系カードを消滅させる |
豪速球カード | 自分以外のカードを2~8枚破壊する |
あっちいけカード | ほかの人に貧乏神を押し付ける |
キングに!カード | キングボンビーになれば、あっちいけカードが使えなくなる |
サミットカード | 自分のマスに相手全員を集める |
ぴったりカード | 相手1人と同じマスに移動する |
テレポートカード | 相手1人から1~3マス離れた場所に移動する 冬眠カードなどと一緒に使うと貧乏神をつけやすい |
絶不調カード | 絶不調のプレイヤーが使う攻撃系カードの命中率が下がる あっちいけカードをしばらく使いづらくできる |
ふういんカード | 自分以外のプレイヤーをしばらくカードが使えない状態にする あっちいけカードをしばらく使えなくできる |
牛歩カード | 相手1人をしばらく1マスしか動けなくする あっちいけカードをしばらく使えなくできる |
冬眠カード | 自分以外のプレイヤーをしばらく行動できなくする あっちいけカードをしばらく使えなくできる |