この記事では、
- 桃鉄スイッチの福沢諭吉の加入条件や効果
- 福沢諭吉のメリットとデメリット
- 福沢諭吉の評価
をまとめます。
いつもの桃鉄で遊ぶときの参考にしてみてください。
リンク
福沢諭吉の加入条件
中津(九州)を6億3000万円で独占すると仲間になります。
福沢諭吉の効果
加入時
たいらのまさカードがもらえます。
味方時
持ち金を均等にする
一定確率で出現し、自分を含む全員の持ち金が平均値になります。
加入してから7ヶ月目以降は、出現率が下がります。
福沢諭吉のメリット
- 加入時にたいらのまさカードがもらえる
- 味方時の効果は持ち金が少ないときに有効
福沢諭吉のデメリット
- 味方時の効果の発動タイミングが選べないため、損することがある
福沢諭吉の評価
味方時の効果は福沢諭吉が出現すると強制的に発動するため、持ち金が減ることもあります。
下位から打開するときはそこそこ強いですが、上位で仲間にするメリットは薄いです。
お役ごめんカードがあるなら、たいらのまさカードだけもらって解除するのもアリでしょう。