この記事では、
- 妖鬼妃の絶好調の効果
- 妖鬼妃の絶好調の対策
についてまとめます。
妖鬼妃の絶好調の効果
- サイコロの数が増える
- ターン開始時に妖しい技を1つ使用する
サイコロの数
年数 | サイコロ |
---|---|
15年目まで | 2個 |
16~31年目 | 3個 |
32~63年目 | 4個 |
64年目以降 | 5個 |
妖鬼妃が使う妖しい技
技名 | 効果 |
---|---|
妖しい目つき | ランダムな相手1人をしばらく行動不能にする(失敗アリ) |
妖しい踊り | ランダムな相手1人のカードをしばらく1枚ずつ落とさせる(失敗アリ) |
妖しい炎 | ランダムな相手1人の物件を1件失わせる |
妖しい上目遣い | ランダムな相手1人の持ち金を4分の1だけ奪う |
妖しい腰つき | 貧乏神をミニボンビーに変化させる 妖鬼妃に貧乏神がついていると使うことがある |
妖しいため息 | ランダムな相手1人を東京(関東)に移動させる |
妖しい唇 | ランダムな相手1人を妖鬼妃のとなりに移動させる |
妖鬼妃の絶好調の対策
カード名 | |
---|---|
絶好調くずしカード 絶不調カード |
妖鬼妃の絶好調を終わらせることができる |
牛歩カード 冬眠カード |
妖鬼妃が妖しい技を使えなくなる |