TIGの記録

本サイトはアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

【桃鉄スイッチ】収益率とは?+物件の収益率を上げる方法

電卓を見て考える

この記事では、

  • 収益率とは何か
  • 物件の収益率を上げる方法

についてまとめます。

収益率とは?

物件の右側にある「○%(パーセント)」のことです。

決算になると「物件の価格×収益率(=予想収益)」が持ち金に加算されます。

例えば、価格1000万円、収益率50%の物件なら、1000万円×50%=500万円が加算されます。

物件の収益率を上げる方法

物件駅を独占する

物件駅を独占すると、その物件駅の収益率が2倍になります。

発祥地のプロ野球チームを所有する(3年決戦!は不可)

発祥地プロ野球チームを所有すると、発祥地の所有物件の収益率が+3%されます。

プロ野球チームがある物件駅
札幌(北海道) 仙台(東北)
千駄ヶ谷(関東) 後楽園(関東)
幕張(関東) 中華街(関東)
名古屋(中部) 大阪(近畿)
広島(中国) 博多(九州)
浅草(関東)の東京セカイツリー(6340億円)を最初に購入する

浅草の東京セカイツリーを最初に購入すると、浅草の所有物件の収益率が2倍になります。

岡山(中国)の桃太郎ランド(10兆円)を最初に購入する

岡山の桃太郎ランドを最初に購入すると、所有物件の収益率が+5%されます。

ダイヤモンドの産出!イベントを発生させる(いつもの桃鉄)

50年目以降、甲府(中部)の宝石工場(20億円)を所有している状態で甲府に止まると、低確率で発生するイベントです。

臨時収入が発生し、宝石工場の収益率が2%→10%になります。

徳川家康(いつもの桃鉄限定)
  • 浜松(中部)を708億3000万円で独占
  • 浜松(中部)と五所川原(関東)以外の独占駅がある

の2つを満たすと仲間になる歴史ヒーローです。

1つの独占駅の収益率を3~6ヶ月後に2倍にしてくれます。

独占額が高いわりに効果が微妙なので、仲間にするのは後回しでも良さそうです。