TIGの記録

本サイトはアフィリエイト広告、Google AdSenseを利用しています

【桃鉄スイッチ】相手の持ち金を奪うカード

お金に抱き着く

桃鉄スイッチに登場する相手の持ち金を奪うカードの効果と入手方法をまとめます。

ベビキュラーカード

誰か1人の持ち金を2~5回吸いとり、自分の持ち金にするカードです。(失敗アリ)

吸い取る金額は持ち金の1/5~1/2で、吸い取るたびに変化します。

ベビキュラーカードの入手方法

カード駅
  カード Nカード Sカード
いつもの ×
3年決戦 ×
10年
トライ
×
その他

とっかえっこカード

誰か1人と自分の持ち金を交換するカードです。(失敗アリ)

自分が持ち金がマイナスだと使えません。

持ち金がマイナスの相手を対象にできますが、特にメリットはないです。

とっかえっこカードの入手方法

カード駅
  カード Nカード Sカード
いつもの ×
3年決戦 ×
10年
トライ
×
その他

坊主丸儲けカード

自分以外の持ち金をすべて自分のものにするカードです。(失敗アリ)

持ち金がマイナスの人から奪うことはありません。

坊主丸儲けカードの入手方法

カード駅
  カード Nカード Sカード
いつもの ×
3年決戦 ×
10年
トライ
×
その他
  • 貧乏神のくじびきの悪行(7年目まで)

たいらのまさカード

全員の持ち金を平均値にするカードです。(失敗アリ)

自分の持ち金がマイナスでも使えます。

たいらのまさカードの入手方法

カード駅
  カード Nカード Sカード
いつもの ×
3年決戦 × ×
10年
トライ
×
その他

持ち金ゼロカード

自分を含む誰か1人の持ち金を0円にするカードです。

持ち金がプラスでもマイナスでも関係なく0円になります。

持ち金ゼロカードの入手方法

カード駅
  カード Nカード Sカード
いつもの × ×
3年決戦 ×
10年
トライ
× ×
その他
  • 貧乏神のカードを買ってくる悪行(32年目以降)
  • 貧乏神のくじびきの悪行(16~31年目)

スリの銀次カード

8~11ヶ月間、誰か1人がスリの銀次に遭遇しやすくなるカードです。(失敗アリ)

スリの銀次カードを使われてしまうと、

  • プラス駅
  • マイナス駅
  • カード駅
  • ナイスカード駅
  • スーパーカード駅
  • カード売り場駅

に加えて、物件駅もスリの銀次の対象になります。

スリの銀次カードの入手方法

カード駅
  カード Nカード Sカード
いつもの ×
3年決戦 × ×
10年
トライ
×
その他