タイトルの通り、この記事が50記事目です。
今回は、今までの振り返りと今後のブログ運営についてまとめておこうと思います。
振り返り
記事投稿ペース
ブログを開設したのは2020年12月なのですが、記事作成を本格的に始めたのは2021年5月からです。
つまり、実質50記事達成にかかった期間は6ヶ月、1ヶ月あたり約8記事ペースってことですね!
振り返ってみると、わりといいぺースで書いてるな~と思いました。
継続のコツ
ブログを続けるには、楽しむこと、無理をしないことの2つが大事だと思います。
ブログをやりたくないと思ったら、素直に休むかブログに関するちょっとした作業をするのがオススメです。
Google AdSense
Twitterやブログなどでまったく報告していませんが、「Google AdSense」に合格しております。
「Google AdSense」のためになにか特別なことをやったわけではないので、「合格のコツ」みたいな記事は作らない予定です。
アドセンス合格ツイートは伸びやすいとあとから知って、ツイートすればよかったかな~と思っています(笑)
収益
アドセンスの報酬がほんのちょっと出たくらいです。
今のところは「ブログで稼ぐ」というより「ブログを継続する・楽しむ」に主軸を置いているので特に問題はありません。
アフィリエイトなどについて本格的に考えるのは、100記事超えてからになるかな?って感じです。
今後のブログ運営
100記事まで
100記事までは内部リンクを意識しながら、今まで通りの記事作成を行っていこうと思います。
ブログを楽しむため、ブログを継続させるため、回遊率を上げるため、などが理由です。
100記事を超えたら......
100記事を超えたら一度、投稿した記事を整理してカテゴリーを減らす予定です。
100記事以降は2~3コほどカテゴリーを減らして、残ったカテゴリーを中心に記事作成をしたいと思っています。
アフィリエイトにも手をつけるかもしれません。
はてなブログPro
はてなブログProは、どこかのタイミングで加入すると思います。
余計な広告や余計な設定を減らしてブログを見やすくするのが主な目的です。
最後に
いつもブログを読んでくれたり、Twitterでいいねやリプなどをしたりしてくれてありがとうございます!
これからも自分のペースでブログ運営をしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。